お金を増やしたいといつも思っているのに、全然増えない…と悩んでいる女性はたくさんいるでしょう。なかなかお金が増えない方は、現在金運が下がってしまっている可能性が高いです。
そこで今回は、
- お金が貯まる部屋にする方法
- 金運を上げるアイテム
- お金を増やす財布の使い方
以上の3つをご紹介していきます。金運を上げれば、お金は自然に増えていきます。関心のある女性も多い風水インテリアをメインに紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
金運が上がる場所を徹底的に掃除しよう!

悪い気を追い出し良い気を運んでくれる玄関
玄関は、風水において重要視されている場所です。玄関は人の出入りする場所ですが、同時に運気の入り口でもあります。玄関の状態が良くないと、他に何をしても運気はなかなか上がらないどころか、どんどん下がってしまいます。
お金が貯まらないと感じている方は、まずは自宅の玄関を徹底的に掃除してみましょう。清潔で爽やかな玄関からはたくさん良い気が入りこんできます。
お金持ちのトイレが綺麗なのは本当!
2011年の調査では、自宅のトイレが綺麗な人とあまり綺麗でない人の年収には90万円程度の差があったことが分かっています。もちろん、自宅のトイレが綺麗な人の方が高年収という結果になりました。お金持ちの家のトイレが綺麗なのは本当なのです。
風水ではトイレも運気を上げるために重要な場所とされています。特にトイレは財運、つまり金運と密接に関係している場所です。現在の経済状況がトイレを見ればわかるとまで言われています。
金運を上げたい方は、トイレをピカピカになるまで掃除してみましょう。換気やマットの取り換え、トイレットペーパーなどの備品補充までしっかりと行うと効果的です。トイレ掃除用具が汚れていた場合は、新しいものを買うのもおすすめです。
寝室は換気とリネン類の交換が大切
毎日眠る場所として長い時間を過ごす寝室も、風水で大切な場所と言われています。こまめに掃除するのはもちろん、毎朝換気を行うことも重要です。換気をすると、滞っていた運気の流れが良くなります。
また、眠る時に常に肌に触れているシーツやまくらカバーなどのリネン類もこまめに交換するように心掛けてください。リネン類は睡眠中に悪い厄を吸い取ってくれる役割を果たしています。頻繁に洗濯して、吸収してもらった厄を落としましょう。
掃除が済んだら金運を上げるアイテムを置こう

玄関には玄関マットが必須!
風水インテリアでは、玄関マットが悪い気を落とす役割を持っています。玄関にマットを敷いていない方は、ぜひ敷いてみてください。
玄関マットには悪い気を吸収してくれる効果があるので、こまめに掃除してあげると同時に古くなっていたら新しいものに替えましょう。特に金運を上げたい方は、黄色や金色、銀色の玄関マットを選ぶと効果大です。
また、玄関をアロマの良い香りで満たすのも運気アップに効く方法なので試してみてください。
金運を上げる観葉植物も玄関へ
観葉植物を玄関に飾ると金運アップに効果があります。植物の中でも葉っぱがあるものは、二酸化炭素と一緒に悪い運気を吸い込み、酸素に換えると同時に良い運気に換えて吐き出すと言われています。
特に「金のなる木」や「モンステラ」、「パキラ」などの植物は金運を大きく上げてくれます。反対に、バラやサボテンなど棘を持つ植物は運気を下げてしまうので、玄関には置かないようにしましょう。
トイレにはアロマや花の香りを加える
金運に密接な関係があるトイレには、花やアロマポットを置くと運気がアップします。花は植物と同じで悪い気を良い気に換えてくれる効果があるので、造花ではなく生花を飾るのがおすすめです。
アロマポットを置いてトイレを良い匂いで満たすことによって、運気はさらにアップするでしょう。
トイレマットやカバーの色は方角に合わせて統一
トイレマットやトイレカバーの色を選ぶ際には、五行の性質に従うと良いでしょう。五行の性質とは、あらゆる物質を「木、火、土、金、水」の5種類に分類する方法で、方角や色にも適用されます。
まずは自宅のトイレが家の中心からどの方角にあるかを確認しましょう。方角別に、五行の性質に沿ったおすすめカラーをご紹介します。
- 東、南東(木):グリーン系
- 南西、北東(土):淡いイエロー、ベージュ系
- 西、北西(金):淡いイエロー、ホワイト、ベージュ
- 南(火):淡いピンク、グリーン系
- 北(水):淡いイエロー、ベージュ
方角ごとに色の系統が似ているのは、トイレのアイテムをモノトーンやブルー系のカラーにすると運気が下がってしまうからです。トイレは「水」の気が強く出ている場所なので、「土」の気を持つ色のアイテムで揃えると、水の力を抑制して運気のバランスが取れます。
トイレマットやカバーを方角に合わせて上記のカラーで統一すると運気がアップします。また、柄はごちゃごちゃとしたものは避け、無地や花柄、植物などシンプルなものにするとさらに良いでしょう。
寝室の枕元に水を置くと悪い運気を吸収してくれる
寝室の枕元にコップ1杯の水を置いておくと、睡眠中に水が悪い運気を吸収してくれます。翌朝になったら水を流し捨て、コップも綺麗に洗いましょう。簡単にできる運気アップ方法なので、毎日の習慣に取り入れるのもおすすめです。
お金を増やす財布の使い方

使う財布の色に注意する
お金を増やしたい方は、普段使いしている財布の色も意識してみると良いでしょう。カラーごとの効果をご紹介します。
- ゴールド:お金の出入りがどちらも大きくなる
- イエロー:鮮やかな程お金の出入りが激しい
- ホワイト:悪かった金運のリセット効果あり
- ブラック:お金が出ていくのを防ぐが、増える効果はイマイチ
- ピンク:金運、女性の運気アップ効果あり
- ブラウン、ベージュ系:貯金が増える
今お金が少なくて困っているという方には、ブラウン系の財布が合っているでしょう。財布は定期的に買い替えるのがおすすめです。3年以上使うと運気が落ちてしまいます。長財布はお札が縮こまらないので、折りたたみ財布よりも金運が上がります。
財布の中身を整理整頓する
お金が増えている人の財布は、きちんと整理整頓されています。レシートやカードでパンパンになっている財布は持ち主の金運を大きく下げてしまいます。財布の中身は無駄なものを溜め込まずにすっきりと整理する習慣をつけましょう。
また、小銭とお札の財布を別にするのも金運アップの方法の1つです。小銭が余っている時はお札ばかり使わず、小銭から使う習慣をつけるとさらに良いでしょう。
末尾に9が付く1万円札を入れておくとお金を呼び込んでくれる
末尾が9になっている1万円札は、お金を呼んで来てくれる効果があります。これは数秘術で「9」が「最強」の意味を示すからです。9の後にアルファベットの「Z」が付いているとさらに金運に効果大と言われています。
お財布に鈴を付けるのもおすすめ
財布に鈴を付けるのも金運アップに効果があります。涼やかな鈴の音色は「音切り」と呼ばれる邪気を切ってくれる役割を持ちます。鈴の付いた金運アップのお守りなどを付けるのがおすすめです。鈴の音に呼ばれて良い運がどんどん舞い込んできます。
まとめ
今回は、お金を増やしたい女性に向けて金運を上げる方法をご紹介しました。毎日生活している場所や使っているものから気を配ることが重要です。金運アップ術は簡単にできるものがたくさんあるので、気になったものはどんどん試してみてください。
綺麗な部屋へ財布でコツコツ運を呼び込んでいけば、いつのまにかお金がたくさん増えていることでしょう。